サンプル・カタログ請求などお問い合わせ

0120-002-712

メールは24時間受付中

おかげさまで創業75年

MENU

小規模でも開業できるパーソナルジム!防音の重要性を知っておきましょう

パーソナルジムとは、1人のお客さまに対して1人のトレーナーが専属でサポートをしながら個人レッスンを行うジムを指します。そのため、最低限の機材やスペースがあれば開業も夢ではなく、マンションの一室から始めることも可能です。とはいえ、「適当に部屋を借りて機材をそろえればいい」というものではなく、注意しなくてはいけない点が多々あります。そこで今回は、最近話題のパーソナルトレーニングジムの開業に関する注意点や開業時に必要な防音・防振対策について紹介します。

マンションの一室から開業できるパーソナルジム

ライザップなどの流行に伴って注目度が急増したパーソナルトレーニング。「質の高いレッスンが受けられる」「生活面を含めたトータルメニューを提案してくれる」といったことからトレーニングの効果が得られやすく、今多くの注目を集めている業態です。

公益財団法人日本生産性本部が発表している「2019レジャー白書」によると、2018年のフィットネスクラブ市場は過去最高を更新し、2012年以降7年連続で成長を続けていることが分かりました。この要因としてフィットネスジムの多様化が挙げられ、パーソナルトレーニング、ヨガ、暗闇バイクフィットネス、サーフエクササイズといった「小規模であり目的志向業態」の出店が増えていることが挙げられます。

パーソナルジムは1人のお客さまに対して1人のトレーナーがサポートを行うため、一般的なジムのような広いスペースや多くの機材を必要としません。そのため、マンションの一室からスタートする方も多く個人でも開業することが可能です。

小規模のパーソナルジムを開業するうえで知っておきたい注意点

小規模のパーソナルジムであればマンションの一室からでもスタートすることができ、開業のハードルは低いといえます。しかし、「ただ部屋を借りて機材をそろえれば開業ができる」わけでもありません。トラブルを避けるためにも、パーソナルジムの開業を考えているのであれば、注意点について知っておきましょう。

商業利用が可能な物件かどうかを確かめる

パーソナルジムを開業するということは、部屋を商用として利用することになります。マンションのオーナーの意向や管理規約などによって、商用利用できない物件も多いため「その物件で開業が可能か否か」を確認しておきましょう。

トレーニング機材の重さに耐えられるかをチェックする

パーソナルジムの開業にあたってトレーニングマシンを設置する場合は、建物がマシンの重さに耐えられるかを必ずチェックしましょう。一般的なマンションや住宅の積載荷重は180kg/㎡という基準で設計されているため注意が必要です。また、ギリギリで積載荷重をクリアしている場合でも、運動による衝撃で重さ以上の負荷がかかることも考慮しておく必要があります。

防音・防振についてしっかりと対策する

マンションでパーソナルジムを開業するのであれば防音対策、防振対策は必須です。トレーニングの際に発生する衝撃や音は周囲に響きやすいため、騒音トラブルの元になる可能性があります。鉄骨鉄筋コンクリートや鉄筋コンクリートなど防音性、防振性の高い構造の物件であることを確認したうえで、床に防音・防振材を敷くなどの対策を講じるようにしましょう。

防音・防振床材「ジムボード ネオ」で対策を

「ジムボード ネオ」と「ラバーマット」は、防振性、耐衝撃性、防音性に優れ、トレーニングマシンなどによって発生する振動や騒音を軽減してくれます。既存の床の上にも設置が可能で組み立てるだけで防音・防振対策ができるユニットタイプもあります。本格的なトレーニングジムでも導入されており、マンションの一室でパーソナルジムを開業する際にも防音対策として大きな役割を担ってくれるでしょう。

防音を意識して適切なパーソナルジム運営を

一般的なジムに比べて開業がしやすいパーソナルジムですが、パーソナルジムだからこそ注意しなくてはいけないポイントも少なくありません。トレーニングで発生する騒音は他の部屋の入居者に迷惑をかけるばかりか、時にはトラブルに発展してしまうケースもあるためしっかりと対策をしておきましょう。

フィットネスクラブ用  防音・防振床材 ~ジムボード ネオ~

「ジムボード ネオ」の商品ページはこちら

おすすめコンテンツRECOMMEND